特別出品!在銘「備州長船祐定・永禄二年八月日」拵えと白鞘付!永禄祐定・桜吹雪ハバキ・与三左衛門尉祐定・研ぎ済み美品・備前の名工! 安い

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

xvpbvx 出品物
ご覧いただきありがとうございます。今回出品する品物は、写真の刀です。

銃砲刀剣類登録証番号 東京都 第154560号

種別 刀
長さ 68.8センチ
反り 2.0センチ
目くぎ穴 1個


元幅約3.2センチ 元重約0.8センチ
先幅約2.0センチ

刀身重量約758グラム

銘文 備州長船祐定
永禄二年八月日

備前の名工として有名な永禄年間の祐定です。
白鞘と拵え付で、白鞘は上白鞘で、通常の白鞘より高価鞘になります。
拵え時代物のいい拵えで、変わり塗鞘に小尻が付いて、鍔は鉄地木瓜型象嵌鍔で、縁頭は赤銅象嵌
です。目貫も良く兜型目貫です。ハバキも高級な銀着せハバキの桜散しです。桜吹雪が彫金され、
見事なハバキです。
刀身は永禄祐定で、桃山時代の天正祐定と違い、注文打ちの御刀です。天正頃になると数打ちの刀が
多くなりますが、それより前の時代の刀ですので、数打ちの備前物と違い出来もいいです。
研ぎ済みですので、綺麗で錆や刃こぼれや刃切れはありません。刃中の働きも見事で、二重刃掛かる
刃紋で、鍛えも良く積まれ、丁寧に作られた刀身です。さすが備前の名工と言えます。
裏年期もしっかりとありますので、保存鑑定に出すのもいいと思います。
特に永禄年間の祐定は、名工といわれ、歴代の祐定の中でも出来のいい刀が多いと言われます。
永禄年間ですと、彦兵衛尉祐定、源兵衛尉二代祐定、与三左衛門尉祐定等の名工が多数います。
ですので末備前の古刀期の祐定は永禄年間の祐定が絶大な人気を誇ります。
備前刀の収集家でしたら、永禄年間の祐定を是非、よろしくお願いいたします。

室町時代後期、勝光、清光と並び備前国、長船鍛冶の名人と称される長船祐定の作品。長船祐定は勝
光・清光らと並び「末備前」と呼称される室町時代後期の備前鍛冶を代表する名工であり、末備前中、
同じ祐定の銘を名乗る刀工は数多いが、中でも与三左衛門尉の俗名を冠する祐定が末備前中の最上工
として知られて高名である。






あとは写真と画像を見て判断下さい質問はわかる範囲でお答えしますので、入札前にお願いします。

発送はゆうパックの着払いです。

※注意事項※落札しましたら、登録のある教育委員会に名義変更届を出してください。
よろしくお願いします。



Auction Templates オクのミカタ [ヤフオクの出品テンプレートを簡単作成].

残り 1 206,000円

(894 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 12月27日〜指定可 (明日18:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥292,780 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから